--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011年12月29日 (木) | 編集 |
今年も残り少なくなりましたね。
年賀状は先週末に出したし…大掃除もボチボチ進んでます。
昨日は比較的穏やかな天気だったので、外回りの掃除をしました。
主人が31日まで休みなしなので、今年も子どもと頑張りましたよv( ̄ー ̄)v。
今年は秋に雨が多かったせいか?家の壁についたコケが広範囲に広がっていたのですが
落とすのを息子が手伝ってくれて、とても助かりました(*^^*)
娘も窓ガラスの掃除を手伝ってくれました。
水回りは、別の日に自分一人で少しずつしていて、あとはキッチンだけ。
明日はキッチンをきれいにして、気持ちよくお正月を迎えたいです(^^)
今日は、咲いている花をいろいろ撮ってみたので、見て下さいね♪
25日のblogに載せた「アルシデュック・ジョゼフ」
ゆっくりゆっくり開いて、やっとここまで咲きました。

他のバラは先日UPしたので、ここからはバラ以外の花を並べてみますね。
いつの間にか咲き始めてた水仙。

先日の寒さでだいぶ枯れてきたヒメツルソバ。
鉢植えの間とか軒下とかでは多少気温が違うのか?まだきれいに咲いるものも。

宿根して、毎年咲くシクラメン

秋から咲いているウィンターコスモス

こぼれ種のイオノプシディウムが、咲き始めてました。

四季咲きのラベンダーは、こんな時期にものすごい勢いで蕾を付けてます^^;

軒下に入れたので、まだまだ頑張って咲いてるマリーゴールド

季節外れに咲いちゃった利休梅( ̄Д ̄;;

バラ以外で、いま我が家の庭に咲いているものは、これで全部です。
意外と少ないなぁ~~~と、撮ってみて思いました^^;
実は、冬から春に咲く草花を、今年は全然購入してないのです。
今はバラが少し咲いてるからいいけど、剪定したら寂しくなりそう…( ̄  ̄;) うーん
年が明けたら、ビオラか何か?ちょっと買ってこようかな、と思います(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
年賀状は先週末に出したし…大掃除もボチボチ進んでます。
昨日は比較的穏やかな天気だったので、外回りの掃除をしました。
主人が31日まで休みなしなので、今年も子どもと頑張りましたよv( ̄ー ̄)v。
今年は秋に雨が多かったせいか?家の壁についたコケが広範囲に広がっていたのですが
落とすのを息子が手伝ってくれて、とても助かりました(*^^*)
娘も窓ガラスの掃除を手伝ってくれました。
水回りは、別の日に自分一人で少しずつしていて、あとはキッチンだけ。
明日はキッチンをきれいにして、気持ちよくお正月を迎えたいです(^^)
今日は、咲いている花をいろいろ撮ってみたので、見て下さいね♪
25日のblogに載せた「アルシデュック・ジョゼフ」
ゆっくりゆっくり開いて、やっとここまで咲きました。

他のバラは先日UPしたので、ここからはバラ以外の花を並べてみますね。
いつの間にか咲き始めてた水仙。

先日の寒さでだいぶ枯れてきたヒメツルソバ。
鉢植えの間とか軒下とかでは多少気温が違うのか?まだきれいに咲いるものも。

宿根して、毎年咲くシクラメン

秋から咲いているウィンターコスモス

こぼれ種のイオノプシディウムが、咲き始めてました。

四季咲きのラベンダーは、こんな時期にものすごい勢いで蕾を付けてます^^;

軒下に入れたので、まだまだ頑張って咲いてるマリーゴールド

季節外れに咲いちゃった利休梅( ̄Д ̄;;

バラ以外で、いま我が家の庭に咲いているものは、これで全部です。
意外と少ないなぁ~~~と、撮ってみて思いました^^;
実は、冬から春に咲く草花を、今年は全然購入してないのです。
今はバラが少し咲いてるからいいけど、剪定したら寂しくなりそう…( ̄  ̄;) うーん
年が明けたら、ビオラか何か?ちょっと買ってこようかな、と思います(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
スポンサーサイト
---------------------------------------------------------------
2011/12/29 19:46 | OLD:アルシデュック・ジョゼフ | Comment (2) Trackback (0) | Top▲

2011/12/29 19:46 | OLD:アルシデュック・ジョゼフ | Comment (2) Trackback (0) | Top▲
この記事へのコメント
エリナさん、大掃除ご苦労さまです。
お子達もお手伝いしてくれたのね。
すっきりとした気持ちで新年を迎えられますね。
アルシデュック・ジョゼフ、随分咲き進みましたね。
もう開かないだろうなぁ。。切って部屋の中で楽しんだ方が良いかな、、
と思ってても、庭で咲くのを期待して待ったりしちゃいますが・・・
>意外と少ないなぁ~~~
え~っ、結構な種類咲いてるわよ~。なかなかこんなに咲いててくれないよ。
日本水仙は家でも咲き始めたけどね。(植えっぱなしだけど~)
寒い季節に水仙の香りは気持ちがスっとします。
ヒメツルソバは植木屋さんが入った時に丁寧に取ってくれちゃったし、、、
シクラメンは宿根したの~。我が家は夏に駄目にしちゃった。
他の子も寒いのにまだまだお花が綺麗だし~~。
私も年が開けたら、お花屋さんに行ってこよ~~っと。
来年の話しをしたら鬼が笑う、、、アハハのハ~(^◇^)
良いお年をお迎えくださいね~~。
お子達もお手伝いしてくれたのね。
すっきりとした気持ちで新年を迎えられますね。
アルシデュック・ジョゼフ、随分咲き進みましたね。
もう開かないだろうなぁ。。切って部屋の中で楽しんだ方が良いかな、、
と思ってても、庭で咲くのを期待して待ったりしちゃいますが・・・
>意外と少ないなぁ~~~
え~っ、結構な種類咲いてるわよ~。なかなかこんなに咲いててくれないよ。
日本水仙は家でも咲き始めたけどね。(植えっぱなしだけど~)
寒い季節に水仙の香りは気持ちがスっとします。
ヒメツルソバは植木屋さんが入った時に丁寧に取ってくれちゃったし、、、
シクラメンは宿根したの~。我が家は夏に駄目にしちゃった。
他の子も寒いのにまだまだお花が綺麗だし~~。
私も年が開けたら、お花屋さんに行ってこよ~~っと。
来年の話しをしたら鬼が笑う、、、アハハのハ~(^◇^)
良いお年をお迎えくださいね~~。
かな。さん、こんにちは♪
大掃除、年々手抜きをすることが増えてきてますが^^;・・・今年もなんとか出来ましたC=(^◇^ ; ホッ!
外壁と水回りがきれいになったので、気持ちよく正月を迎えられます♪
アルセデュック・ジョゼフね、まだまだ蕾がたくさんなのです。
いつまで咲くかな~~~?
来年の花付きに影響するかな?とも思うけど、剪定を最後に回して、咲くだけ咲かせてみようかな( ̄∇ ̄)
お花、けっこうあるかな(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
数年前までは寄せ植えとか頑張って作ってたので、今より花の種類がたくさんあって、その感覚でいくと「少ないかな?」って感じなの(;^◇^;)ゝ
寒い時期の水仙の姿は、気持ちが良いよね♪
ヒメツルソバ、かな。さんちのは植木屋さんが全部取っちゃったの?
種が落ちてればいいのだけど・・・。
シクラメン、これはずいぶんと丈夫で、もう何年も夏越ししては毎年咲いてくれるのだけど、この1つ以外は、我が家でも夏にダメになっちゃいます^^;
やっぱりお花があるのって良いよね(*^^*)
年が明けたらお互い、お花屋さんにGO!ですね~~~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今年ももう終わりますね。
かな。さんも、良いお年をお迎えくださいね(^_^)/~~
大掃除、年々手抜きをすることが増えてきてますが^^;・・・今年もなんとか出来ましたC=(^◇^ ; ホッ!
外壁と水回りがきれいになったので、気持ちよく正月を迎えられます♪
アルセデュック・ジョゼフね、まだまだ蕾がたくさんなのです。
いつまで咲くかな~~~?
来年の花付きに影響するかな?とも思うけど、剪定を最後に回して、咲くだけ咲かせてみようかな( ̄∇ ̄)
お花、けっこうあるかな(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
数年前までは寄せ植えとか頑張って作ってたので、今より花の種類がたくさんあって、その感覚でいくと「少ないかな?」って感じなの(;^◇^;)ゝ
寒い時期の水仙の姿は、気持ちが良いよね♪
ヒメツルソバ、かな。さんちのは植木屋さんが全部取っちゃったの?
種が落ちてればいいのだけど・・・。
シクラメン、これはずいぶんと丈夫で、もう何年も夏越ししては毎年咲いてくれるのだけど、この1つ以外は、我が家でも夏にダメになっちゃいます^^;
やっぱりお花があるのって良いよね(*^^*)
年が明けたらお互い、お花屋さんにGO!ですね~~~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今年ももう終わりますね。
かな。さんも、良いお年をお迎えくださいね(^_^)/~~
2011/12/31(土) 15:19:36 | URL | エリナ #-[ 編集]
| ホーム |